Pages

2012/04/20

EventCal ー 各種イベント情報が詰まりまくりな新作素敵iPhoneアプリ

IMG_0978.jpg


休日はなるべく外に遊びに行きたい@rivawanです。


4/18にリリースされたばかりのアプリ『EventCal』が気になったのでダウンロードしてみました!

EventCal for iPhone 1.0(無料)App
カテゴリ: エンターテインメント
販売元: Next - Next(サイズ: 3.3 MB)



EventCalとは各種イベントの日程を集約しているWebサービスで、公式サイトでは以下のように説明がされています。

イベントの日時を教えてくれるEventCal ~気になるイベント情報を見逃さない!~



大好きなアーティストのコンサートから、欠かさず読んでるマンガの発売日まで。
EventCalは、あなたの"気になる出来事"=イベントの「いつ」を教えてくれる無料サービスです。
気になることはたくさんあるけど、ずっと情報を追いかけ続けるのはとても大変…。
もっと簡単にイベントに気づけたら、そしてちゃんと覚えていられたらいいのに!
そんなあなたにおすすめのサービスです。


これを読んだだけでもなんだか素敵なサービスだと予想できますよね!


この素敵サービスEventCalのiPhoneアプリもやっぱり素敵でしたので、ご紹介します!



イベントを探す


アプリを起動するとイベントの一覧が表示されます。
ゴールデンウィークのイベントやらマンガの発売日やら映画の公開日やら脱マンネリデートなイベント情報まで本当にたくさんのイベントが集約されています。

IMG_0967.png


一覧から気になったグループを選択すると、横スクロールで各種イベントを一覧できる画面に移動します。

IMG_0968.png


イベントの詳細画面では、スケジュールや内容を確認することが出来ます。

IMG_0970.png


また、イベント開催地をマップアプリですぐに確認することも出来ます。

IMG_0971.png

IMG_0982.png


Likeする


お気に入りのイベントを見つけたら、ポスターを上にスライドするだけでLike できます。

IMG_0976.jpg


IMG_0969.png


見事Likeに追加されたようです。

IMG_0980.png


カレンダーに追加する


EventCalにはイベントを確認するだけではなく、とても便利な機能がありました!

イベントの右上にあるカレンダーマークをタップしてみてください。
IMG_0981.jpg


「カレンダーを照会しますか?」となんだか意味ありげがポップアップが出てくるので、「照会」をタップします。

IMG_0973.png


そして、「イベント表示」をタップしてみると…

IMG_0974.png


なんとiOS標準のカレンダーにイベントが追加されました!これはスゴイ!!

IMG_0975.png

IMG_0984.png

これで大好きなマンガの発売日や週末のロードショーなど簡単にチェック出来るようになります!!

ちなみに今EventCalで知ったGANTZのロードショーを観ながらこの記事を書いていますww


残念なところ


動作がサクサクというわけにはいかず、少しもっさりした印象です。
しかし、Likeするときだけは別でかなりの気持ちよさです!別に気になってないのにLikeしたくなりますww


まとめ


かなりの数のイベント情報が集約されていることや、カレンダーへ追加される機能、簡単な操作方法など、とても素敵なアプリだと感じました。


日々を楽しく過ごしたい方にとってもオススメできるアプリです。もちろん無料ですよ\(^o^)/


EventCal for iPhone 1.0(無料)App
カテゴリ: エンターテインメント
販売元: Next - Next(サイズ: 3.3 MB)






---- BlogPressから投稿


BlogPress 3.0.5(¥450)App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル
販売元: CLT Studio - InfoThinker Inc.(サイズ: 2.6 MB)
全てのバージョンの評価: (192件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応













TwitterやFacebookでより多くのIT関連情報を発信しています。
フォローしていただけると嬉しくて泣けます!!


@rivawanをフォロー





あぷりばメモをFacebookでもチェック







0 件のコメント:

コメントを投稿